人気ブログランキング | 話題のタグを見る


インディーズ・ポップスユニットm7のプロデューサーMarkのblogです ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Parts

タグ

カテゴリ

お知らせ
☆blog内BBS☆
m7
レコーディング
ポッドキャスト
音楽・カルチャー全般
iPod・音楽配信
iPhone
iPad
雑談
ホッピー

以前の記事

2024年 02月
2023年 08月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 06月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 06月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 01月
2013年 09月
2013年 06月
2012年 10月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月

検索

Epiphone Les Paul Ultra-II

初めて手に入れたGibson Les Paul Standardを嬉しくて毎日弾いていると、結構アバラが痛くなる。今まで使っていたGO-1400とかSteinberger GMとかはバックコンター加工してあって、SGは薄くて角を面取りしてあるのでその調子で弾いていると、分厚くて角ばっているレスポールは体にこたえる。いや、今はもう慣れたけどw

で、この間にいろいろレスポールを調べていて、ボディが薄くてバックコンター加工のあるCustom LiteStandard Light Flame TopLess+などの存在も知った。Less+はイシバシセカンドハンズに中古があったので御茶ノ水まで試奏に行ったが、2015年モデル独特の幅広指板にどうにも強烈な違和感があり断念。っつーか中古とはいえ連続でGibson買ってる場合じゃないだろ!

こういう時こそEpiphoneだろ!と思って探したが、エピには上記の薄いモデルはなかった(><)その代わり、Ultraシリーズがバックコンター加工アリ、ということがわかった。Ultraといえば、あのUSBがついているヤツでしょ?ぐらいの認識でいたが、今のモデルはUltra-IIIなのね。初代Ultraはチェンバー加工とバックコンターにゴールドパーツ。Ultra-IIはそれに加えてNano Mag搭載の3Pick Upシステム、そして現行のUltra-IIIがIIのパーツがシルバーになってUSBがついたモデル。USBはいらないけどNano Magは面白そうだな、と思ってUltra-IIでとても安い出物があれば買ってもいいな、とヤフオクにオークションアラートを登録。

ちょうどそこにタイミング良く出物が現れるんだな〜。ジャンク一歩手前のUltra-IIが¥1000で出たので入札!最後結構競ってくる人がいて値段がつり上がっちゃったけど、何とか1万円以下で落札!
Epiphone Les Paul Ultra-II_a0033438_17102117.jpg
届いた状態は結構ひどかった。Nano Magのカバーがはずれており、ペグが90度曲がっていたので直そうとしたらポロッと取れ(^^; さらにエンドピンがチェンバー加工の弱いボディにめりこんでいた(;_;) Nano Magのアクティブサーキット用の電池フタも取れて欠品。
これは改造のしがいがあるとw

黒でゴールドと言えばやっぱ黒カスでしょ!ということでこの1本、ブラックビューティー風に仕上げることにした。プラパーツをすべて黒に。ペグは全取っ替えでTronicaltune Plus(G-Force)に。そうそう、TronicalTuneも買うのはもう4回目なんで少し節約しようと思い、ゴールドのロボヘッドセットとメインのコンピューター部分をパーツとして公式オンラインショップから購入。充電器や電池はもう4つもあるから(Gibson E-Tuneの分含めて)使い回そうと。
Epiphone Les Paul Ultra-II_a0033438_18442920.jpg
さらにカスタムっぽくする為Jockomoのビンディングとダイヤモンド・インレイのステッカーを購入。仕上げにDusenberg Les Trem IIのゴールドをeBayで購入。で、こうなりました。
Epiphone Les Paul Ultra-II_a0033438_17104402.jpg
あ、ヘッドのLes Paulのシルク文字は塗ってはがせる水性塗料ペンタイプってやつで消して、その上にダイヤモンド貼ってます。グッとカスタム風になりました!
ただ良く見るといわゆるエボニーの塗りつぶし黒ではなく、実はシースルーでキルトトップ。エピはプリント柄なんじゃないかとかいう人がいるけどプリントではなくて、ベニヤが貼ってあるとのこと。
Epiphone Les Paul Ultra-II_a0033438_19044083.jpg
一見黒カスに見えて良く見るとキルトトップという実に個性的な一本が出来上がりました!

さて、元のギターからはずしたプラパーツをGibson Robot Studio改に移植。こいつにはブリッジにピエゾピックアップを仕込み、Robotの名残で配線用の穴がブリッジ下にあるのでそれを利用し、コントロールキャビティのパネルにプリアンプを取り付けた。
Epiphone Les Paul Ultra-II_a0033438_17113271.jpg
こちらもStudio臭さがなくなりグッとStandardっぽいルックスになり、面白い機能を持った一本に仕上がりました!



by Kenpapa9 | 2018-06-22 19:21 | 音楽・カルチャー全般

最新の記事

おめよろ2024
at 2024-02-04 20:47
Epiphone Les P..
at 2023-08-11 20:56
GRECO GO1400その後
at 2023-05-22 01:47
古いiMac(Mid 200..
at 2023-03-28 23:16
おめよろ2023
at 2023-02-23 03:52

その他のジャンル